※月額は機種によって違います(税抜き価格です)

ウォーターサーバーを使い続けて15年以上!

ウォーターサーバーがない生活は出来ません!
飲みたい時に美味しい水、
コーヒーや紅茶を淹れたい時に温水!
かなり便利です。
水道直結型のウォーターサーバーはWATERSTANDとKiralawaterと楽水ウォーターサーバーだけ!
HummingWaterはタンク補充型。
この度,ウォータースタンド株式会社と京都市の間で,ペットボトルなど使い捨てプラスチック製品等の使用抑制のため,市内の公共・民間施設を問わず,様々な施設へ水道直結式の給水機を設置し,マイボトルの更なる利用を促進することを目的に,令和2年1月16日木曜日に「マイボトル等で利用できる給水スポットの拡大に関する連携協定」の締結式を行いました。
京都市情報館
WATER STANDは京都市と連携しています!

飲料水だけではなく、
料理にも使いたいなぁ!

料理は水で味が変わるから美味しい水を使うといいよ!

料理に使うとなるとかなり大量の水が必要だよ・・・

湯沸かしポット使ってるけど、中が汚れて汚くなってしまう。

湯沸かしポットは水に含まれているカリウムがお湯を沸かすことによって固まり、ポットの内側にこびりついてしまうため汚れますよね。

浄水器のフィルターカートリッジって年数が経つと簡単に買えなくなってしまうことがある?

年数が経つと買えなくなることもありますよね。
型番が変わってしまって分からなくなってしまったり・・・
ネットなら買える場合もあるけど、買えなくなることもありますね!

ペットボトルのお水を買ってるけど重いしコスパ悪いし、ゴミが増える!

大丈夫です。
【WATER STAND】なら
すべて解決できます。
その解決方法、
今から詳しく説明します!
我が家では子供たちが大きくなって今までのウォーターサーバー契約(24L=12L×2本)では水が足りなくなってきたので契約本数を増やすかと悩んでいたところWATER STANDのことを知りました!
- ウォーターサーバーの設置を検討中の方
- ボトル式ウォーターサーバーを利用中の方
(もっと美味しい水を使いたい) - ペットボトルを箱買いしてる方
- 浄水器の買い替えを検討中の方
- 赤ちゃんがいる家庭や妊娠中の方
実際にボトル宅配式のウォーターサーバーから水道直結型のウォーターサーバー【WATER STAND】に変更したのでメリット・デメリットを紹介します。

かならずもらえる
キャンペーンがあります。
ぜひ最後まで読んでくださいね!

もくじ
WATER STANDって?

さかなくんでおなじみのウォータースタンドは、
水道直結のウォーターサーバーです。
宅配のお水を製造する工場で使われる浄化システムを小型化して本体内部に組み込まれています。
いつも作りたての新鮮で美味しいお水が使えます

我が家が《小さな美味しい水の工場》となりました!

かかる費用はレンタル料だけ!


定額制で使い放題です!
我が家の場合は4,000円(税抜き)

月額4,000円って高くない?
箱買いのペットボトル555ml(¥78/本)で換算すると約51本分(28リットル)となります。
これ以上に使えるんです。
コスパ良くないですか?
- サーバー故障修理対応
もしも本体が故障したとしても無料訪問修理 - 無料の定期メンテナンス
定期的に専門スタッフが訪問してフィルター交換・サーバーメンテナンス実施 - 経年劣化時の本体交換
経年劣化して壊れる前に本体交換が無償(交換目安:6年) - 年中無休の電話サポート
365日電話受付があるので安心 - 初期サーバー設置作業
サーバー取り付けは無償
設置時に使用する分岐水栓の金具やコードカバー(モール)も無償

飲料水以外に料理やお米を炊く水にもお鍋の水にも
惜しみなく使ってます。
お湯も使えるので湯沸かしポット必要なし!
ウォータースタンド2種類のフィルタータイプ
宅配水(従来のウォーターサーバー)が「天然水」と「RO水」に分類されるうちの「RO水」と同等の浄水性能。ヨウ素・セシウムなどの放射性物質も除去可能。
純水(ピュアウォーター)を作り出します。
水分子のみを通す浸透膜を用い、クロスフロー方式で浄水します。
水分子以外の不純物を約99.9%除去可能。
『逆浸透膜』は、不純物を含んだ水に圧力をかけ、純水をつくるというものです。
『クロス・フローろ過方式』は、逆浸透膜の原理を応用した技術です。筒のなかに膜を何重かに巻きつけて水の通り道をつくり、原水(水道水など)を一定の圧力で流すことで、『純水』を作りだします。一方、膜を通らなかった非純水は廃棄します。2種類のお水がフィルターから出てきます。
お水の味覚に与える効果として、ミネラル分も除去して雑味がなくなることで、その特性を料理などに積極的に活用されるケースもあります。
- ステラ
- ラオス2
- ROスタンド
- ROスタンドクール
市販のミネラルウォーター(ペットボトル)の工場で使われるウルトラフィルターとほぼ同等の浄水性能。更にウィルス・バクテリアなども除去。不純物をしっかり除去する一方でミネラル分は残します。
気になるウィルスやバクテリアまでもキャッチ。
ナノ技術による静電吸着で有害物質を約99.5%除去。
マイクロフィルターでも除去できない微細なウィルス(ノロ、ロタ、ポリオ等)や、病原性微生物(クリプトスポリジウム、O-157、コレラ等)を除去することが可能。その性能は、浄水フィルターの性能クラスの中で、廃棄水を出さないものの中ではトップレベル!
検査項目 | 原水 | 浄水 |
---|---|---|
遊離残留塩素 | 2.0 mg/L | 検出せず |
クロロホルム | 0.052 mg/L | 検出せず |
ブロモジクロロメタン | 0.032 mg/L | 検出せず |
ブロモホルム | 0.097 mg/L | 検出せず |
トリクロロエチレン | 0.029 mg/L | 検出せず |
テトラクロロエチレン | 0.0084 mg/L | 検出せず |
1,1,1-トリクロロエタン | 0.29 mg/L | 検出せず |
総トリハロメタン | 0.096 mg/L | 検出せず |
2-MIB (2-メチルイソボルネオール) | 0.000060 mg/L | 検出せず |
CAT (2-クロロー4,6-ビスエチルアミノ-1,3,5-トリアジン) | 0.0027 mg/L | 検出せず |
溶解性鉛 | 0.045 mg/L | 検出せず |
ジブロモクロロメタン | 0.11 mg/L | 検出せず |
水道水に残った塩素や不純物(クロロホルム、トリハロメタン等)がきれいに除去されていることが分かります。
- ガーディアン
- ネオ
- トリニティ
- メイト
- ナノスタンド
- エコサーバー

我が家は水本来の美味しさを味わいたいので
ナノラピアシリーズ
【ガーディアン】を設置!
【WATER STAND】選べる機種と月額金額など
機種名 | レンタル料金 (月額) | 抽出温度 | サイズ (mm) |
---|---|---|---|
ナノラピア ガーディアン | 通常¥4,480 長得¥4,000 | 常温 冷水 5℃ 温水 93℃・85℃・75℃ | 横 230 奥 230 高 471 |
ナノラピア メイト | 通常¥2,480 長得¥2,000 | 常温のみ | 横 130 奥 403 高 308 |
ナノラピア トリニティ | 通常¥3,980 長得¥3,500 | 常温 冷水 5~8℃ | 横 260 奥 470 高 500 |
ナノラピア マリン | 通常¥3,980 長得¥3,500 | 常温 冷水 5~8℃ 温水 93℃ | 横 181 奥 420 高 375 |
ナノラピア ネオ | 通常¥3,980 長得¥3,500 | 常温 冷水 5~8℃ 温水 85~93℃ | 横 260 奥 505 高 500 |
プレミアムラピア N2 | 通常¥3,480 長得¥3,000 | 常温のみ | 横 192 奥 430 高 434 |
プレミアムラピア S2 | 通常¥5,280 長得¥4,800 | 常温 冷水 5~8℃ 温水 85~93℃ | 横 260 奥 483 高 500 |
プレミアムラピア ステラ | 通常¥5,980 長得¥5,500 | 常温 冷水 5~8℃ 温水 85~93℃ | 横 260 奥 530 高 500 |
プレミアムラピア L2 | 通常¥6,980 長得¥6,500 | 常温 冷水 5~8℃ 温水 85~93℃ | 横 260 奥 448 高 1150 |

長得プラン
長く使うほどお得になる長得プラン
長得・登録料10,000円(税別)を支払えば月々のレンタル料金が毎月480円割引になるプラン
機種が多すぎてどれを選べばいいのか分からないですよね!
ウォータースタンド公式ページではかんたんな機種診断ができます。
最終的に迷ってもコールセンターのアドバイザーと話すこともできます。
さらに無料の訪問診断も可能です。
ぜひ【ウォータースタンド診断】をしてみてください!
賃貸でも取り付けOK!

キッチンに合わせて最適な方法で取り付け!
設置場所に近い水栓に分岐水栓を取り付けるだけなので取り外す場合も原状復帰が可能!
アパートなどの賃貸でも水栓を傷つけることなく設置することができます!
もちろん分岐水栓や配線を隠すモールも無料です。
置き場所に棚が必要な場合は棚(ラック)も無料でレンタルできることがあります。
ウォータースタンド
WATER STAND
ガーディアン設置までの流れ
ガーディアン設置までの流れ
正面から マグカップを置いてみた
いろいろ確認したいことがあったので資料請求しました
訪問のアポイントです。
この時に水の味が気になったので設置している場所を教えてもらいました
近くの【無印良品】の給水スポットでマイボトルに給水しました。
家族にも味見をしてもらってOKが出たので設置を決定!
《ガーディアン》と《ネオ》どちらのタイプにするか迷っていたので大きさの分かるデモ機を持ってきてもらいました。
- 設置場所や水栓の確認
- 申し込み機種の決定
- 契約・支払い手続き
本体の設置と使用方法の説明をしてもらいました。
- 設置作業(約1時間)
- 取扱説明

機種に迷いましたが、
瞬間冷温水システムでコンパクトな
《ガーディアン》に決めました。
設置後はすぐに使えます!

我が家に設置している【ガーディアン】


決め手はコンパクト
最新の瞬間冷温水システムを搭載した次世代・省スペース・省エネサーバー
消費電力は月々わずか150円程度の省エネ設計
ミネラルを残すタイプのナノトラップフィルター
サイズ:幅230mm 奥行230mm 高471mm 重さ10.6kg
タンクレス(温水用プレヒートタンクあり)
料金:通常プラン(4,480円/月)税別、長特プラン(4,000円/月)税別
量 | 温度 | 常温 | 冷水 |
120cc | 93℃ 〇 | 〇 | 〇 |
120cc~300cc度 | 85℃ 〇 75℃ 〇 | 〇 | 〇 |

もともとウォーターサーバーは設置していましたがもっと美味しいお水を使いたいという理由で変更しました。
下記の表では
月額は高くなっていますが使い放題なので、お茶を沸かす水やお米を炊く水も使うようになったので使用量が増えているので安くなったと思ってます。
WATERSTAND 【長特プラン】 | 以前(A社) | |
レンタル料金 | 4,480円 【4,000円】 | 1,100円 |
水の量 | 使い放題 | 24L=1,300円×2 |
合計(税込み) | 4,928円 【4,400円】 | 3,692円 |

本当に美味しいお水なのか?
これがいちばん気になっていたことです。
『無印良品』の給水スポットで味見はしていましたが・・・
美味しいです。
普通の水道水と比べて美味しいのは当たり前?
ですが、カルキ臭、雑味もありません。
以前設置していたボトル式ウォーターサーバーの水と比べても美味しいお水です。
家庭用浄水器との違いは色々ありますが、その最大の違いはフィルターの浄水精度です。ウォータースタンドのろ過システムは、役割の異なる3種類のフィルターを使って、とてもゆっくりとお水をつくります。
WATER STAND ホームページより

毎日使っている
家の水が美味しくなるなんて
感動しました!
WATER STAND メリット

とにかく水の使用量を気にせずに使えることが一番のメリットです。
- 飲み水やコーヒーが美味しい
- お米を洗う、料理にも使える
- 水道直結だから使用量に制限されない
- ボトルの保管場所が不要
- 重たいボトルのセットをしなくていい
WATER STAND デメリット

デメリットってほどではありませんが、
温水がすぐに出ない(1回目は約10~20秒かかる)
2回目以降はもっと早いです。
カップ麺などレトルト食品を食べる時一番高い温度の温水(93℃)は120ccしか出ないので数回入れないと食べることができない。

これくらいです。
300cc給水可能な75℃か85℃の温水をヤカンやお鍋に入れて沸かせばいいことですよね!
取り付けができない水栓もあるので詳しくはHPで確認してください!
↓↓↓↓↓

WATER STAND 口コミ
家族みんなで健康でいたいので、「安心できるお水を」と思い、第2子の出産時に設置しました。お水の安全性はもちろん、とにかく使っていて便利。とくにお料理時には温水が大活躍。調理時間も大幅に短縮しました。寝起きの一杯のお水も、ニオイがまったくなく、のどにすっと入っていく感じ。まさに、家族の健康のもとです。ビール党だった主人も水割りがおいしいらしく、晩酌には焼酎を飲むようになりました。
子どもが水筒を持って登校するようになり、「水道水はおいしくない」と言われたことが“お水”を意識するようになったきっかけです。最初はボトル式のウォーターサーバーを使っていたのですが、主人がウォータースタンドを見つけてきて変更しました。設置場所にもこだわり、ダイニングテーブル横のキッチンカウンターに設置。料理にも使いやすいし、ご飯のときに子どもたちもお水をよく飲むようになりました。
一番おいしく感じるのは、やっぱりのどが渇いたときに飲む一杯。お水がのどの奥に自然に入っていき、体の芯から生き返った気分。以前はボトル式のウォーターサーバーを使っていたのですが、 ウォータースタンドならボトルの残量を気にせず使えるのが魅力。ウォータースタンドにしてから、おいしいお水をお料理にも使うようになり、家族にも好評。キッチンとダイニングの両方から使える場所に設置して、家族みんなでおいしいお水を楽しんでいます。
出産をきっかけにボトル式のウォーターサーバーを使いはじめました。ミルクや家族の飲み水に利用していましたが、子どもが離乳食になり、お料理にも安心できるお水を使いたいと思いウォータースタンドに変更。じつは知人がすでに使っていて、便利そうだなぁと思っていました。いまではお料理はもちろん、お水やお湯を使う場面では必ずウォータースタンドを利用するようにしています。もちろん大切なペットの飲み水にも使っています。
家族全員、昔からお水を飲む習慣があったので、おいしくて安心できる飲料水への関心がありました。そんな中で出会ったのがウォータースタンド。今までのウォーターサーバーのようにボトル注文の手間や保管場所の確保も必要ないですし、コスト面の手軽さも気に入りました。メンテナンスも担当の方が定期的に無料で実施してくれるので、私たちはお水が必要なときに使うだけ。ウォーターサーバーに比べて、とにかくラクです。
【WATER STAND】
ダイエットにもおススメ!
ダイエットにもおススメ!

美味しいお水でダイエット!

使用量を気にせず美味しい水でダイエット!
さらに白湯でダイエット!

沸かさなくていいんですよ!
かなり便利です。

【WATER STAND】
子育て家庭に嬉しいサービス!
子育て家庭に嬉しいサービス!

ウォータースタンドでは、地域の子育て家庭応援として、各自治体が発行する「子育て支援パスポート」に協賛。
各優待カード・パスポートを提示すると割引サービスが受けられます!

パスポートを提示すればお安くレンタルできる
家計に優しいサービスです。
もっと早くに知りたかった!!!
子育て支援パスポート優待サービス
地域の子育て家庭支援
各自治体が発行する
『子育て支援パスポート』に協賛!
かなりおトクです。小さいお子さんがいる家庭や妊娠中の方必見ですよ!

使い放題【WATER STAND】
わたしの意外な使い方!
わたしの意外な使い方!

飲料水やお料理に使うのは当たり前!
食器の洗い物をするときに手が荒れるのがイヤなのでお湯を使わず水で洗います。冷たいですが・・・
でも、油が付いたお皿やフライパンは水ではなかなかきれいに落ちません。
そこで、意外な使い方?
使い放題を利用して【WATER STAND】の温水をフライパンやお皿に回しかけます。油分を溶かしてから食器洗いをします。

使い放題なので使用量を気にしなくて良いのが嬉しいです。
【WATER STAND】まとめ

- ウォーターサーバーの設置を検討中の方
- ボトル式ウォーターサーバーを利用中の方
- ペットボトルを箱買いしてる方
- 浄水器の買い替えを検討中の方
- 赤ちゃんがいる家庭や妊娠中の方
使用量を気にすることなく毎日の飲み水や料理に使える!

もうペットボトルの水を買うのはもったいないです!
プラスチックごみの削減!
ここでは説明しきれない環境問題を課題とした提案に惹かれました!
環境問題を課題とした提案
- プラスチックごみ等による海洋汚染
- ごみの最終処分場の枯渇
- 世界的な水不足
- 飲料水の安全性
- プラスチック製造によるCO2排出量の増大
気になる方~
まずは資料請求してみましょう。

お申込みされる場合はキャンペーンコードを入力してね!
かならずもらえるキャンペーン!
ご契約コード:
000663696(BAA5970)

ウォーターサーバーなんて契約したことないや
(*´▽`*)
でも、便利そう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
私は、近くのイオンに4L?30円で
くみにいってる(笑)
まさみんリッチ(*´▽`*)
S赤ちゃん様
そっか〜リッチになるんやね!!
前のウォーターサーバー記事にも書いたけど、
娘が小さい時に便秘やったから
一人で飲めるようにウォーターサーバーを設置して
それ以来なくてはならないものになってしまったの。
温水も出るし〜便利なのよね。
それに歳取ったら重い水を運ぶのも億劫になるみたいだしね。
昔はショッピングセンターに水を汲みにいける自販機なんてなかったし~
あると便利だよ❕
これ返信できるんだ(笑)
娘さん、便秘だったのかぁ
一度設置したら便利すぎて、手放せ
ないね(*´▽`*)
水道水飲みたくないからな~(笑)
そぉなのよ。
一度設置したら手放せないのよね!!