こんにちは!
我が家は築20年以上の戸建てです。
どんどんいろいろな設備が故障していきます。
和室の砂壁ボロボロ・・・







洗面台補修・・・







今回はお風呂のサーモスタット混合水栓!
KVKの【KF820】です。















浴室の水栓(混合水栓)が壊れるって思ってもいなかったので焦りました
毎日の入浴でシャワーの湯温が低かったのです。
いろいろ調べた結果~
サーモスタットカートリッジを交換で快適になりました。
- KVK混合水栓【KF820】を設置している方
- 浴室シャワーの温度が低いと思っている方
サーモスタット混合水栓
KVKの【KF820】
KVKの【KF820】





品番 | KF820 |
備考 | 販売終了品(代替品なし) |
発売開始年度 | 2000年度 |
発売終了年度 | 2011年度 |
我が家は2001年に建てたのですでに築20年を超えています。
同じ時期に建てて同じ混合水栓が設置してあるお宅はあるのではないでしょうか?















初めての建築!
設備の一つ一つまでチョイスなんてできませんでした!
浴室混合水栓の不調に気付いたのは?
その後の行動は?
その後の行動は?





混合水栓の不調に気付いたのは今年(2021年)の8月ごろでした。
2020年10月にRefaファインバブルSにシャワーヘッドを交換して約1年!






















最近シャワーの温度が低いなぁ!
あれ?【ミストモード】では水しか出ていない?
そうなんです。
せっかくの【ミストモード】なのにお湯が出ていなかったのです。
シャワーヘッドの故障?





RefaファインバブルSの故障かと思い[お客様相談室]に電話してみました!















【ミストモード】だとお湯が出ていません!
どうしてでしょう?
お客様相談室 0120-322-292
受付:9:30am~5:30pm(土日祝、休業日を除く)
お手元に保証書、ギャランティカードをご準備頂くとスムーズです。
しかし温度調節ができないという事例はないとのでした。
そういえば【ミストモード】以外のモードでも湯温が低い!
蛇口に切り替えても湯温は低いままでした。
それなら・・・
混合水栓の故障?





我が家はオール電化住宅!
エコキュート温水器は数年前に交換していますが、お風呂自体はそのまま!
キッチンや洗面台の水栓の湯温は大丈夫です。
もしかして混合水栓が壊れてる?
混合水栓のメーカーは【KVK】!
【KVK】に問い合わせました。















御社の【KF820】を交換したいのですがカタログでは代替品なしとなっています。
交換する場合はどれになりますか?
【KVK】からの回答は・・・
KF820は、ユニットバスメーカー向けの専用品です。
ユニットバスメーカーによってさまざまな接続方法(ユニットバスメーカーの設計)で湯水の配管部分の接続がされていますので製品の代替品については、ご使用のユニットバスメーカーに問い合わせ願います。
他にご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
どうぞよろしくお願いします。















ユニットバスメーカーに問い合わせることにしました!
ユニットバスメーカーはトステムですが、現在LIXILになっています。
問い合わせた結果 LIXILからの回答は・・・
設定されいる水栓が【KF820】となる場合、誠に申し訳ございませんが製造元(KVK社)ならびに弊社含めた水栓メーカーにて代替品は製作を行っておりません。
そのため、現在水栓の不良が認められる場合は修理による対応をご案内させて頂いておりますためご了承頂きますようお願い致します。
修理をご希望となりましたら当部署より連携させて頂きたいと存じますため、ご返信いただけますと幸いです。
ということでした。















なんで代替品がないの?
修理費っていくら?
疑問しかありませんでした。
サーモスタットカートリッジ交換





インターネットで調べて【サーモスタットカートリッジ】を自分で交換することにしました。















LIXILさんに修理依頼はしなかったけど分解してダメなら修理依頼するつもりでした
【KF820】のサーモスタットカートリッジの型番は〔PZ625B〕!
これを購入してDIYにて交換しました。
図面を見ながら分解して、図面を見ながら組み立てました。





混合水栓を交換した結果は!
使った工具 交換後のカートリッジ
快適なシャワーライフです。















当たり前なのですが
『シャワーからこんなに熱いお湯が出るんだ』
というのが一番の感想です。
- フリーアームレンチ
- ペンチ
- モンキー
- マイナスドライバー
- 水栓ドライバー
今回〔サーモスタットシャワー切替弁ユニット〕を間違って購入してしまったのでこちらも交換しました!
KVK混合水栓型番調べ方!





古い混合水栓の型番ってなかなか調べるのが困難ですよね!
KVKなら年表で調べることが可能です。
もし混合水栓や他の製品で調べたいことがあれば参考にしてください。
写真付き年表で調べることが可能です















型番さえ分かれば必要部品を調べるのは簡単になります!
混合水栓の湯温が低いのは故障?
まとめ!
まとめ!





お風呂の混合水栓の湯温が低い時(他の水栓が大丈夫な場合)、サーモスタットカートリッジを交換してみるといいかもしれません。
自分で交換できない場合は水道屋さんに依頼すればいいと思います。
混合水栓ごと交換するのはかなり高額が必要となります。
Twitterで呟いてみると
親切な方が調べてくれました!















今回はサーモスタットシャワー切替弁も交換しましたが約9,000円でした!
現在は浴室(シャワー)が快適になり入浴タイムが楽しみです!
次、故障したら全部交換になるかもしれませんが(;’∀’)